アストンマーティン・アラムコF1チーム、AI技術でのパートナーシップをArmと締結

アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ・ワンチームは、チームの公式AIコンピュート・プラットフォーム・パートナーとして、Armとの複数年パートナーシップを発表した。

NEWS Report
アストンマーティン・アラムコのF1アカデミー責任者のジェシカ・ホーキンズがArmの公式アンバサダーに就任

アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ・ワンチームは、チームの公式AIコンピュート・プラットフォーム・パートナーとして、Armとの複数年パートナーシップを発表した。

このパートナーシップは、テクノロジーと包括性の分野にまたがり、STEMとモータースポーツにおいてポジティブな変化を推進する。Armは電力効率と性能に優れたコンピューティング・テクノロジーのグローバルリーダーであり、その革新的技術は世界3000億個以上のデバイスに搭載されている。

F1という世界最高峰の精密技術とイノベーションが要求される分野において、Armコンピュート・プラットフォームがAIとコンピューティングの進化を促進することで、アストンマーティン・アラムコは、サーキットの内外でパフォーマンスの限界を突破できるようになる。

両社は、モータースポーツやリーダーシップにおける女性の活躍推進イニシアチブにも取り組む。アストンマーティン・アラムコのF1アカデミー責任者のジェシカ・ホーキンズがArmの公式アンバサダーに就任し、モータースポーツにおける女性の機会を提唱する。

技術面では、Armの車載テクノロジーがアストンマーティン・アラムコのレーシングカーに複数の用途で導入されている。両社は今後、革新的な制御・計測システムを開発し、サーキットでのパフォーマンス向上を目指す。

このコラボレーションは、F1という要求が厳しくダイナミックな分野でイノベーションを促進し、公平性を高め、将来世代の人材を育成するという、Armとアストンマーティン・アラムコの共通のビジョンを裏付けるものだ。

Armのブランドロゴは今後、「AMR25」カーのリアウィングアームと全レースのピットストップのガントリーに貼られる。このほか、F1アカデミーのマシンとレーシングスーツでもArmブランドを目にすることができる。

《森脇稔》

[HYPEMOD]メールマガジンでは、[HYPEMOD]に掲載されるニュースの中から、厳選した記事をお届けします!注目ニュースを見逃さないようにしましょう!