
最新記事(50ページ中36ページ目)

どこまで本気? 荷台に大型テレビ2台、アウトドアでスポーツ観戦できる日産車が公開へ…SEMAショー2024
日産自動車は11月5日(日本時間11月6日未明)、米国で開幕するSEMAショー2024において、ピックアップトラック『フロンティア』をベースにしたコンセプトカー『プロジェクト・トレイルゲーター』を初公開する。

回転式オフロード照明システムとは? ジープが特許取得、カスタムパーツとしてお披露目…SEMAショー2024
ジープは11月5日(日本時間11月6日未明)、米国で開幕するSEMAショー2024において、ピックアップトラック『グラディエーター・ルビコン』の「ハイトップ・コンセプト」の新仕様を初公開する。

50年前の『ブレイザー』を3700時間かけてカスタム、キモは「トヨタの足回り」…SEMAショー2024
リングブラザーズは、SEMAショー2024において、1972年式シボレー『K5ブレイザー』をレストア&カスタムした「TUKA」を初公開した。

ホンダ『CR-V』にインディカーのエンジン搭載!? 800馬力のモンスターSUV爆誕…SEMAショー2024
ホンダは11月5日(日本時間11月6日未明)、米国で開幕するSEMAショー2024に、SUV『CR-V ハイブリッド』新型がベースのレーシングカー『CR-V ハイブリッド・レーサー』を出展する。

アメリカで流行? トヨタ『タンドラ』をスポーツ観戦仕様に、55インチスクリーン5台が出現…SEMAショー2024
トヨタ自動車は、SEMAショー2024において、大型ピックアップトラック『タンドラ』をカスタムした「アルティメイト・テールゲート・タンドラ」を発表した。

日本導入予定の新型EVバン『PV5』が「車輪付きのスイスアーミーナイフ」に…SEMAショー2024
ヒョンデ傘下のキアはSEMAショー2024において、新型EVバン『PV5』をカスタマイズした『PV5 WKNDR』を発表した。PV5は2026年春ごろ、日本市場への導入が予定されている。

1987年型ビュイックを1246馬力の怪物に、カスタムに5000時間…SEMAショー2024
リングブラザーズはSEMAショー2024において、最新作となる1987年式ビュイック『グランドナショナル』のカスタムビルド「INVADR」を初公開した。

テールゲート開けたらパーティ会場、インフィニティ『QX80』がロールス風カスタム…SEMAショー2024
日産自動車の海外向け高級車ブランドのインフィニティは11月5日(日本時間11月6日未明)、米国で開幕するSEMAショー2024において、新型『QX80』向けの高級テールゲートコンセプト「AUTOGRAPH Lounge」を初公開する。

初代『ハイラックスサーフ』の再来か、トヨタ「4Runner TRDサーフコンセプト」公開へ…SEMAショー2024
トヨタ自動車は11月5日(日本時間11月6日未明)、米国で開幕するSEMAショー2024において、南カリフォルニアのサーフカルチャーにインスパイアされたコンセプトカー『4Runner TRDサーフコンセプト』を初公開する。

「悪魔のZ」がラスベガスに降臨、隠された“Devil Z”を探せ…SEMAショー2024
ENEOS(エネオス)は11月5日(日本時間11月6日未明)、米国で開幕するSEMAショー2024において、アニメ『湾岸ミッドナイト』に登場する伝説の車「デビルZ」を再現したダットサン『240Z』を初公開する。

人気のフォード・ブロンコをオープンカーに改造! 市販化の可能性も…SEMAショー2024
フォードモーターは11月5日(日本時間11月6日未明)、米国で開幕するSEMAショー2024において、自然保護をテーマにした特別仕様のSUV『ブロンコ・ワイルドファンド』を初公開する。

「砂漠から引っ張り出した」60年代ルノーにVW製「VR6」換装、ド迫力のワイドボディに…SEMAショー2024
ENEOS(エネオス)は11月5日(日本時間11月6日未明)、米国で開幕するSEMAショー2024に、1960年式ルノー『ドフィーヌ』のカスタマイズモデルを出展する。
アクセスランキング
-
ミシュラン「プライマシー5」誕生! 進化した静粛性&ウェット性能の実力とは?
-
メルセデスAMG CLE 53、スポーティな限定車を7月欧州発売
-
日産『ノート・オーラ』の車内でクラシック音楽を、「HALL AURA」5月開催へ