
最新記事(53ページ中52ページ目)

ドゥカティ初の単気筒エンジン搭載!『ハイパーモタード698モノ』日本発売、価格は170万円から
ドゥカティジャパンが9月14日より、新型『ハイパーモタード698モノ』の販売を開始する。税込み価格は170万円より。

カスタムカーの足元は「レイズ」「MID」のホイールで決める!…湾岸BASE YOKOHAMA~オプションストリートナイトフェス~
横浜の山下ふ頭特設スペースを会場にして9月14日に開催された「湾岸BASE YOKOHAMA~オプションストリートナイトフェス~」。初開催にもかかわらず多数のエントリー&メーカーブースを集めて盛況となった。注目のホイールブランド「レイズ」「MID」を取材。

シボレー コルベット の頂点、「ゾーラ」がニュルに登場! 1200馬力プラスのスーパーHEV
シボレーは7月に『コルベット』シリーズ最強となる「ZR1」モデルを発表したが、さらにその上をいく超高性能仕様、「ZORA」(ゾーラ)市販型のプロトタイプをカメラが捉えた。最高出力1220hpのスーパーハイブリッドだ。

フロントスプリッターも登場、BMW X3 新型の「Mパフォーマンスパーツ」は素材が違う!
BMWは8月29日、SUVの『X3』新型に欧州で「Mパフォーマンスパーツ」を設定すると発表した。

チョロQ実車版? ワイルド過ぎる! アウディが電動本格的オフローダーを開発中
アウディが本格的オフロード車を量産に向けて開発中か?! アウディは4月に、2024年のダカールラリー優勝を記念した限定仕様、『Q8 e-tron エディション・ダカール』を発表したが、新たなハードコア電動オフロードモデルをスクープした。

この顔でキマリ! メルセデスAMG『GT4ドアクーペ』後継はフル電動で1000馬力超え
メルセデスAMGは現在、新世代のエレクトリック・4ドアクーペを開発中だ。編集部では最新情報をもとに、その最終デザインをCGで制作した。量産型では2022年に公開されたメルセデスAMG『ビジョンAMG』コンセプトからインスピレーションを得た流線型ボディが採用される。

新型アウディ『A3セダン』が米国で発表、内外装デザインを大幅刷新
アウディは9月5日、小型セダン『A3セダン』の改良新型を米国で発表した。全モデルに標準装備されるquattro全輪駆動をはじめ、より魅力的で快適、そしてデジタル化が進んだ仕様となっている。

BMW『X3』新型、「20 xDrive」の新写真を公開 新デザイン&大型グリル
BMWは、SUV『X3』新型の新写真を公開した。第4世代となる新型X3は、BMWの最新デザイン言語を採用し、スポーティさと高級感を両立させている。

F1の「HALO」採用、メルセデスAMGの新型ロードスター『ピュアスピード』、開発が最終段階へ
メルセデスAMGは8月28日、新型ロードスター『ピュアスピード』の開発が最終段階に入った、と発表した。プロトタイプの写真を公開している。

アウディ『Q5』新型発表、A5と同じ新プラットフォーム初採用…MHEVで燃費も向上
アウディは9月2日、SUVの『Q5』新型を 欧州で発表した。このモデルは、プレミアムプラットフォームコンバッション(PPC)を初めて採用したSUVであり、効率的な部分電動化エンジンを搭載している。

BMW『M5ツーリング』新型、チタンやカーボンを惜しみなく装着「Mパフォーマンスパーツ」設定
BMWは高性能ワゴンの『M5ツーリング』新型に、欧州で「Mパフォーマンスパーツ」を設定する。

F1ペトロナスカラーの限定「メルセデスAMG GT」登場! 世界でわずか200台
メルセデスAMGは9月18日、世界限定200台の特別仕様車、メルセデスAMG『GT 63 PRO 4MATIC+ モータースポーツコレクターズエディション』を発表した。このモデルは、F1のメルセデスAMGペトロナスチームとの密接な関係を反映している。
アクセスランキング
-
レクサス RZの「ステアバイワイヤ用ステアリングホイール」豊田合成が開発
-
ダムドのパーツで愛車が大変身! お洒落すぎるジムニー、N-VAN、エブリイ、ハスラー、タフト9選…DAMD PARTY 2024
-
『ターミネーター2』のあのハーレーが最新仕様で復刻! 鏡面仕上げの“走る芸術”『ファットボーイ グレイゴースト』日本初公開